予備のお布団を洗おうと母が倉庫に行ってみたら、、床下が濡れている!!なぜなぜ?と家の周りを回ってみたら、倉庫のある壁の脇にある水道管から台所の排水が漏れ出てる!これは素人では手が出せない。急ぎネットで検索し、水道工事屋さんに電話。次の日の昼、若い業者さんが来てくれた。
早速点検してもらうと、これは床板を剥がさないとダメだとの事。ムムム。仕方ない。明日泊まりに来る人がいるので工事する事に。
手際よく汗だくで剥がしてもらうと、、!!
なんとなんと配管の脇に蜂の巣が!!!コレにはココまで手際良かったお兄さんもビビりまくりヘルプの声が。よく見るともう枯れた色をしていたので、私がさっくと取り出しゴミ袋へ入れた。お兄さんが「この手の事は女性の方が強いですね」と一言。そんなものでしょうか。苦笑
それにしても、この巣の細工がまた素晴らしいマーブル模様になっていたので写真をパチリ。
お兄さんも撮ってました。
配管というと、つなぎ目のところが割れていたらしい。計4時間半位で、工事は終了。
母は水が流せる喜びを噛み締めてました。
0コメント